2020-01-01から1年間の記事一覧

コスパ最強の旅先。瀋陽の魅力を語る

こちらは僕の友人カップルです。 瀋陽には4度旅行で行っていますが、個人的にはコスパ最強だと思います。 瀋陽がコスパ最強な理由 ・物価が安い・旅費交通費が安い・日本から近い・飯がうまい・異国感を味わえる これらを詳しく話していきます。 物価が安い …

宅建士の将来性は暗くない

「不動産業界って人口減少してるし暗くない?」 「空き家問題とか明るいニュース聞かないよね」 「でも宅建士って国家資格だし人気だからな,,,」 そんなあなたは、この記事を読めば ”不動産業界の将来性、宅建の資格は今後必要なのか”が分かります! 目次 宅…

【宅建 学習方法】テキスト学習、動画学習どちらがいい

「動画学習とテキスト学習どっちがいいの」と思っていませんか? この記事では、それぞれの学習方法について説明していきます。 この記事をおススメする人 ・テキストを買おうと思っているけれど、もっと効率的な方法があるなら知りたい。 ・動画学習してみ…

【宅建独学者必見】おススメのテキスト一覧

こういった人向け ・沢山テキストがあるけれど、どれがいいのか分からない ・テキストを購入する時に気おつけるべき点が分からない ・これ買っとけばいい、というのがあれば知りたい 目次 ・テキスト購入では、見やすさを重視する・テキスト5選の比較・まと…

やり投げのスパイク紹介【2020年最新】

・とりあえずミズノにしようと思うけれど、いまいち違いが分からない。・自分の投げ方ごとに合うスパイクがあるなら知りたい。・少しでも記録を伸ばせるスパイクが欲しい。 こういった疑問に答えます。 目次 ・スパイクを販売するメーカー・会社ごとの特徴・…

【就活生必見】商社の本質を理解する

専門商社に就職したいけれど、なぜ商社がいいのか答えられない。商社でしかできないことってなにか知りたい。 専門商社って何か知りたい。 こういった疑問に答えます。 目次 ・専門商社のビジネスモデル ・専門商社の機能 ・商社でしかできないこと 記事の信…

宅建試験の合格率【2020年】

宅建の資格をとりたいけれど、合格できるのか心配。 どのくらいの難易度があるの? 他の資格との比較も知りたい。 こういった疑問に答えます。 目次 ・宅建の合格率 ・平均的な学習時間 ・ほかの資格との比較 この記事の著者 私は独学で宅建を取得しました。…

陸上競技をおススメする理由

この記事をおすすめする人 これから部活に入ろうとしている中学生、高校生、大学生 楽に進学したいと思っている人 勉強が嫌いな人 もくじ 陸上競技をおススメする理由 なぜ陸上競技なのか どの競技を行うべき この記事の信憑性 私は中学時代から7年間を通し…

あなたが宅建に受からない原因を解説【点数ごとに分析】

; 前回の宅建試験で落ちてしまった、次回は合格できるように原因を知りたい。合格するには何を変えるべきか知りたい。現在の学習方法が正しいのか分からない。 こういった疑問に答えます。 本記事を読めば、 ・なぜ自分が合格できないのか、原因が分かる ・…

【宅建独学者必見】集中力を高めるアイテム5選

学校の図書室や自宅でも、気が散って集中力が持たない。気がつくと何が別のことをしてしまって、気が付くと勉強せずに一日が終わる。周りの音が気になって勉強に集中できない。何か集中力を高める方法があれば知りたい。 こういった疑問に答えます。 本記事…

無料あり:宅建士資格保有者のおすすめスクール

おすすめのスクールが知りたい人向け。 とても人気の国家資格である「宅地建物取引士資格」ですが、それに伴って様々な 学校が乱立しています。 そんな中で『ニーズ別に3校だけ』資格の学校を紹介します。 2分ぐらいで読み終わるかとーでは行ってみましょ…

【初心者向け】宅地建物取引士とはなにか?【試験、業務について解説】

宅建士ってなに?よく聞く資格だけれど、取れば何ができるの?それはどうやってとるの? こういった疑問に答えます。 本記事の内容 ・宅地建物取引士とは?・宅建を取得するメリット、デメリット・どのような人が取得すべきか 本記事の信頼性 僕は独学で宅建…

劇的に効率を高める勉強法【宅建】

テキストを繰り返し読んでいるけれど、全然暗記が出来ない。民法の範囲が似たような内容で情報が重複してしまう。 こういった疑問に答えます。 本記事の内容 劇的に効率を高める勉強法【宅建】 もくじ ・宅建学習での悩み・解決策 この記事の信頼性 この記事…

【初心者向け】宅建を独学で合格するのに必要な期間

こんな人におすすめです ・宅建の資格取りたいけど今から始めても間に合うのかなあ・難易度が知りたいから、どの位の期間必要なのか知りたい。・学習計画立てたいけど目安が分からない 目次 1.宅建資格取得に必要な期間は2か月2.スケジューリング3.どうやっ…

営業マン【伝えるスキルを磨く】

もっと自分の営業スキルを高めたい。思うように営業で契約が取れない。どうすれば相手から契約をとれるのか、具体的なフレームワークがあれば知りたい。 このような疑問に答えます。 この記事で学べる事 ・最も高価的な営業とは何か知れる ・相手に興味を持…

【やり投げ歴7年】おススメのサポーター

練習をしていたら肘や腰が痛くなってきた。来週大切な試合なのに、痛くて思うような練習、投げができない。予防のためにもサポーターが欲しい。でも専用の商品が売っていない。何かあれば教えて下さい。 そんな疑問に答えます。 本記事のテーマ 【やり投げ歴…

ロジカルシンキングを独学で身に付ける<おすすめ書籍7選>

ロジカルシンキングって身に付けると賢くなりそう。自分も理路整然と話してキャリアアップ、市場価値を高めたい。でもロジカルシンキングってコンサルティング会社に入らないと学べないのかな?独学で論理的思考力を身に着けたい。おすすめの書籍は何ですか…

ロジカルシンキングを学ぶ価値<他者と差をつける>

論理的思考力って身に着けたいけど、自分でも身に付けられるのかな、、、。ロジカルシンキングってどうゆう場面に活かせるの、、。身に付けるとどんなメリットがあるの?教えて下さい こんな疑問に答えていきます。 ✅本記事の内容 ・ロジカルシンキングを学…

ロジカルシンキング<ビジネスマインド>

ロジカルシンキングを身に着けたい。論理的思考力を身に付けて、コンサルタント業界に就職したい。コンサルタントのように仕事にコミットして高い成果を挙げたい。でもどういった意識をもっているのか分からない、できれば具体的な内容を知りたい。 こういっ…

宅建を独学で合格する方法【一発合格した僕が徹底解析】

宅建を独学で取得したい人「宅建て国家資格だし、独学で取得できるのかなあ、、、。参考書は買ったけど、どう進めていけばいいか分からない、、、。ポイントを絞って学習するみたいだけど、どこをすればいいか分からない、、、。具体的な方法を教えて下さい…

コンサル流思考術<思考力>

こんにちは、tomovlogのtomoです。 今回は前回の内容に続き、コンサルタントの思考力について話していきます。 今回の内容も、コンサルタントの思考のエッセンスとなる部分です。 1.雲雨傘の基本 2.仮説思考 1.雲雨傘の基本 これは「事実」と「解釈」と「ア…

コンサル流思考術<思考力>

こんにちはtomovlogのtomoです。 今回は前回に続き、コンサル流思考術について話していきたいと思います。 その中でも今回は、前回のコンサルタントの思考力について話していきたいと思います。 今回の話題は、前回の思考力が日常的に意識すべきことだとすれ…

コンサル流思考術<コンサル流話す技術>

こんにちはtomovlogのtomoです。 今回はコンサルタントの思考力について話していきたいと思います。 コンサルタントの世間からのイメージは激務、スマート、論理的といったところでしょう。しかし彼らも同じ人間です。 彼らは成果をだすための思考法を身に着…

フェルミ推定って学ぶ必要ある?

こんにちは、tomoです。 今回は、就活生なら聞いたことがるであろうフェルミ推定を学ぶ意義について説明していきたいと思います。 [:contents] フェルミ推定とは [:contents]身に着けると何のメリットがあるのか [:contents] どう身に着けるのか 1.フェルミ…

祝開設

初めまして! tomovlog運営者のtomoです。 ブログで何かを書くのは初めてです。 内容としてはビジネス関係の項目を投稿していきます。 宜しくお願いします。